佐々木能衣装

装束・衣装についてのお問合せ

製品紹介

製品詳細

当方では、仕舞袴・袴下帯なども製造しております。
全て正絹の生地を使用し、手縫いで仕上げております。
製品の詳細については、お電話・ファックス・メールにてお問合せください。

  • TEL:075-414-0195
  • TEL:075-432-0561
  • mail:info@noh-isyo.co.jp
極上精好仕舞袴
¥124,000(仕立上)
別織精好仕舞袴
¥134,000(仕立上)
極上精好仕舞袴(赤無地)
極上精好仕舞袴(赤無地)
極上精好仕舞袴(浅ギ無地)
極上精好仕舞袴(浅ギ無地)
極上精好仕舞袴(縞)
極上精好仕舞袴(縞)

縞と無地の2種類の見本をご用意しております。
極上精好と別織精好の違いは、生地の厚さでございますので、色や縞の種類は共通です。

金(銀)糸通仕舞袴
¥192,000(仕立上)
金(銀)箔一丁仕舞袴
¥172,000(仕立上)
金糸通雲立涌仕舞袴
金糸通雲立涌仕舞袴
銀糸通紗綾形仕舞袴
銀糸通紗綾形仕舞袴

能装束にも使用する文様の金襴地を使用した仕舞袴です。
白地以外にも色をかけたり、ぼかし染めにすることが可能です。(料金別途)
文様・色などの種類に関しましては、お問い合わせくださいませ。

金襴男性用袴下帯
¥50,000(仕立上)
金襴男性用袴下帯
金襴女性用袴下帯
¥42,000(仕立上)
金襴女性用袴下帯
博多献上昼夜袴下帯
¥30,000(仕立上)
博多献上昼夜袴下帯
博多献上袴下帯
¥26,000(仕立上)
博多献上袴下帯

袴を着用する際に適した帯をおつくりしております。
地色・文様・長さで男性用・女性用の違いがございます。
巾:約10cm、長さ:約360cm(女性M寸)〜436cm(男性M寸)ですが、長め寸法をご希望の際はお作りすることも可能です。(料金別途)

扇袋(尺一サイズ)
¥5,000(仕立上)
扇袋(尺一サイズ)
ROSA bag
¥85,000〜¥105,000
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag 手提
ROSA bag 手提
ROSA bag 組紐
ROSA bag 組紐
ROSA bag ショルダー
ROSA bag ショルダー

能楽の大口に使用する特殊な生地を利用してバッグをつくりました。
生地の特性上、軽く、型くずれしにくいバッグです。
表地は大口地・裏地は熨斗目地を縞に織ったもので、共に絹100%です。
持ち手は正絹の組紐で、長さの調節が可能です。
着物をお召しになる男性向けに持ち手が革のものもございます。
軽さを生かしたショルダータイプもございます。
組紐タイプで高さ27cm、底面は巾40cm、マチ10cm、重さ400gです。
お稽古・観能の際に尺一のお扇子が横に入り、A4サイズのパンフレットも収納できます。